2019年11月24日(日)12月1日(日)
まつど・こどもリトミック連続2回体験クラス
ご参加ありがとうございました。
2020年春 体験クラスの会場でまつど・こどもリトミック(まつど教室)が始まります。
まつひだいクラス(現在開講中)・まつどクラス、それぞれ春の連続2回体験クラス準備中です。
※レギュラークラスでの体験レッスンも随時受付中(参加費500円)
身体の動きを通して音楽を学ぶリトミック
響きや音楽の中で遊びながら
聴くこと・動くこと・うたうこと・つくり出すことなど楽しく学びます
音・音楽のイメージを育てる経験となり、表現・創造へつながっていきます。
遊びを通した経験・行為から学んでいくリトミックは
主体性を育み、集中力を高め、敏捷性を強化し、思考力や判断力を育てます。
また、他者とのかかわり、共生の中で自分の意思を育てることなど自他を尊重する社会性を育てます。
リトミックはいろいろな力を育てます。
~音の動き・身体の動き~
♪音楽っていいね♪
音がうごくと心がうごく
kanaderukaiのレッスンはリトミックを基盤に、
音楽を楽しむレッスン、身体の動きを楽しむレッスンなど
全年齢の方へ「音楽で心豊かに」を願って企画・運営いたします。
~リトミックから様々なレッスンへ~
音楽レッスン
リトミックをベースに感じ取る力、つくり出す力を育てながら
ソルフェージュ・楽典・・・演奏へつながる土台作りを大切にします。

動き・身体の教育へ
また、リトミックの創始者であるエミール・ジャック=ダルクローズの教育は
ダンス分野へも多大な影響を与え、現代の舞踏を発展させてきた経緯があります。
今後こうしたリトミックにつながる分野での学びについても企画して行けたらと考えています。

お問合せは お問合せフォームからご連絡ください。
まつひだい教室についてはまつひだい教室をご覧ください
まつど教室は「うごき・からだ」を共通のキーワードとしたラボスペース「うごきの家」でのプログラムとなります。2020年春からはリトミックのレギュラークラスが始まります。